【無肥料栽培を10年以上続けてきた 園主 北上さんこだわりのりんご】
青森県五戸町で農薬・化学肥料不使用で栽培しましたりんごをお届けします。
叢生(そうせい)栽培と呼ばれる、周りに草を生やして自然の力を引き出しながら作物を育てる方法で栽培を行っています。
4ヘクタールのうち3.5ヘクタールの園地で農薬・科学肥料を使用せずに栽培を行っており、現在の認証は特別栽培ですが、2019年秋より有機JASでの出荷を予定しています。
■商品説明
品名:りんごセット秀品
内容:10kg箱(28~36玉)
品種:ジョナゴールド、もりのかがやき、ぐんま名月、千雪のいずれか2~3種が入ります。
※秀品とは、色や形など特に良質なものを選別しています。
※品種の指定はできません。
◆送料無料のお値段です◆
■特徴
・赤(ジョナゴールド、千雪)、黄色(もりのかやがき、ぐんま名月)のいずれか2~3種入ります。
・北上さんご自身で作成したアップルビネガー等の、植物性の散布資材を1週間に1回散布する事を基本として栽培を続けています。
■品種紹介
【ジョナゴールド】
・「ゴールデンデリシャス」に「紅玉」を交配し育成した品種です。
・酸味がやや強いですが、甘味と酸味のバランスがいいおいしいりんごです。
・多汁で、さっぱりとしていて口当たりがよいりんごです。
【もりのかがやき】
・パリンとした食感で、とても良い香りと甘さ、優しい酸味のバランスが取れた逸品です。ぜひ一度は皮ごと食べて頂きたいオススメのりんごです。
・その甘さはりんごの王様「ふじ」と比較しても匹敵するほどの甘さです。
・2009年に品種登録された新品種です。
【ぐんま名月】
・味は甘味が強く、酸味は少なめ。果肉は歯ごたえがあり、香りがよくて果汁が豊富です。
・果皮の色は黄緑から黄色ですが、日光が当たる加減によっては部分的に赤い部分があります。
・「あかぎ」と「ふじ」を交雑して育成され、1991年に品種登録されました。
【千雪】
・固めでしっかりとした歯触りがあり、酸味が少なく甘味が強く感じられます。香りがいいのも人気です。
・皮にさび状の果点が大きく沢山あり、雪が降っているように見えることから命名されました。
■栽培方法:県)特別栽培(無農薬・無化学肥料)
■産地:青森県五戸町
■生産者:北上農園 代表 北上俊博
◆沖縄県へのお届けは別途送料1000円いただいております。予めご了承ください。
(条件によりますが各地離島へのお届けも別途送料が発生する場合があり、ご連絡での対応となります。)。